死神 - 石田彰.mp3
能正常播放的歌曲才可以下载
[00:02.31]え、とも、本日はいっぱいの運び出そうで、ありがたいことを持って、あつく礼申し上げます。[00:09.68]昔から、はやりすたりというものございます。神様の世もそれは変わらぬ。でして、とも、神様といっても、嫌われる神があります、厄病神、貧乏神、死神なんて、そうでして。[00:29.00]「どうしたんだい、じれったいねこの日だ。僅かばかりの金を算段に出来ないで、ぼんやり帰りできて、どうするんだよ」[00:36.80]「貸さねだから、しょうがね」[00:40.26]「ほんと、お前ぐらい意気地なしはないよ、ばか、まねけ、とんちき、豆腐の角に頭をぶつけて死んでをしまい」[00:48.90]「いい~こんな強いかかあってないとも、家居りゃー、銭がねで、ギャーギャー言われるし、どこに行ったって貸しゃしねし。もう、生きてんのが嫌んなちゃったな。死んじゃおかな、どうして死ぬかな?身を投げるのは嫌だな、7月の時に井戸に落っこったことがあった。あんな苦しい思いするなら生きてるほうがいい。どうやて死ぬか?うん、なんだい、随分大きな樹だね。あ。そうだ。この樹で首くくろう。これなら、銭もいらないしな、初めてやるんだから、どうするんだな、首くくるってな」[01:44.56]「教えてやるか?」[01:46.46]「うん?」[01:48.13] 薄暗い木の陰からひょっと出て来たのを見ると。年の頃は八十以上にもなろうか。という頭に白い髭がポヤッと生え、鼠の着物の前を肌蹴て、肋骨は一本一本浮き上がって見える痩せっこけて爺さんが藁草履を履き、竹の杖を突い、近付いて来た[02:11.84]「俺が教えてやろうか?」[02:16.23] 「なんだい、なんだい、お前は?」[02:20.04]「俺は死神だよ」[02:24.28]「死神?!あっ!そうか!どうも変だ、どうもらった。ここに来たら、急に死たくなったんだ、手前のせいだな、あっちき!」[02:35.88]「え、ひぃひぃひぃ、そう邪険にしねで、いろいろ相談もあるが」[02:42.49]「嫌だよ、相談なんて」[02:44.71]「おい、おい、待ちなよ待ちなよ、逃げだってだめだよ、お前は歩いて逃げる、俺は風につれてふわっと飛ぶんだから、逃げられやしねえよ。ま~、いろいろ話すもあるから、こっち来いよ」[03:06.27]「何ってを言ってなんて、死神と話なんてどうしもねじゃねか 」[03:11.39]「そ~ね、死神、死神と邪険に言うなよ、お前と俺とは古い因縁がある、ま~そんなことと言って分かりゃしねだ、大分困っているよだ、おめにいいこと教えてやろう」[03:32.09]「いいことって?どうせ下請けかなんかさせようってんだろ」[03:37.10]「馬鹿野郎、死神の下請けなんで商売があるか、いいから、人間には寿命というものがある、いくら長生きたいと願いても寿命が尽きたら、もうそれで死ね、死にたい死にたいと言ったって、寿命があるものは、首くくりゃ枝が折れる、縄が切れる、大丈夫だよ、お前はまだまだ長い寿命持ってるだから、え~そこでだ、お前、医者なんな」[04:26.66]「あ~何言ってるだよ、医者なんてなれるわけがねよ」[04:33.16]「大丈夫だ、俺が教えてやる、病人の寝ている枕元か足元か、長患いをしていりゃ、どっちかに死神がひとりはつく、いいか、頭の方へ座るようなったら、もうだめだ、この病人は助かる寿命がねだから、決して手を付けてじゃならないね、だか、足元居るこれなんとか助かる脈がある。そこで、お前は呪文を唱え、死神が離れれば嘘付いたなよにけろと治る。立派な医者になれる、いいか?呪文は足元に居る時だけだからね。」[05:27.37]「呪文って、なんて」[05:31.72]「決してこのこと人に言うなよ、お前だけに教えるんだから。アジャラカモクレン?キュライス?テケレッツノパ ぼんぼんと二つで手をたたく、どうしても、死神が離れなきゃならないことになる、やてみよ!」[05:54.84]「えど、アジャラカモクレン?キュライス?テケレッツノパ」ぼんぼんと「え~死神さん?どか行ちゃたよ、これ本物だ、俺が呪文を唱えたんで消えちゃった、こりゃいいこと教わった」[06:20.56] 家へ帰って、蒲鉾板に「医者」と書いて表へ出した。ものの十分経つか経たないか[06:29.00] 「ごめんくださいまし!」[06:30.87] 「うん~なんですか?」[06:32.34] 「これはお医者さまの宅でいらしゃいますので?」[06:36.51] 「あ~お~そうだ!え、そうそう医者、なんですか」[06:39.87] 「手前は日本橋の越前屋四郎兵衛と申します者の手代でございますが、ご主人が長くご患いでございますで、ま~いろいろ先生方に診ていただきましたが、思わしくないというので、大変に当たる易者があるというので、たたいま、それ参りましたところ、田角の方に辺り、初めて見についた医者をお願いすれば必ず病気を治すというので、お願い上がりました」[07:09.24]「お~なるほど、じゃ、あたしとこは田角に当たで。いい、いい、ははは~うん、じゃ、行きましょ」[07:18.78]「いい~先生に?」[07:20.85] 「あっ~先生だ わたくしだ、行きましょう」[07:23.88] 頼んっでみったものの、小汚い形をしている。どんでもない者に頼んだと思ったが、ま~しょうがないから、日本橋江戸とうとういたします。店の者に話をすると、ま~ま~診せるたげなら間違いもんながろう、頼んだんじゃ仕方がないでんで。案内をされ、奴さんもおっかなびっくり入って見ると、いい塩梅に足元の方へ死神が座っている[07:55.93]「は~これ~」[07:59.38] 「ご主人」[08:00.56]「お~治るね、こりゃ」[08:02.82]「どうの先生も皆さん、、」[08:04.39]「いや、なんといったって、きど治りますよ」[08:06.88]「治せれば、御礼はいただけれ」[08:10.35]「うん~ははは~え~わたしは医者ばかりじゃない、お待ちなちょいとやるね、皆さんはこの部屋から出でおいてください、望みじゃだめですよ、えど、アジャラカモクレン?キュライス?テケレッツノパ」[08:31.92] 驚いた死神はしきたりなのです、すっと払う、いままで唸っていた病人が「あ~おい、お茶を持っていてくるな、頭から雲がすっと晴れたようで、腹が減ってきた、何か食いだい」[08:55.23]「先生、病人がなにか食べだいと」[08:56.61]「え~じゃ、何か食わしたらいい?」[08:59.39]「やはり、おもゆい?」[09:01.16]「いや~おもゆじゃなくだって、天丼かなにかとも」[09:04.06]「天丼?」?[09:05.64]「どんでもなんでもかまわらいから」[09:08.15]「お薬は?」[09:11.29]「お~薬、じゃ、家いらっしゃい」[09:15.86] 家へつれって来た、なにもありゃしない、台所見回すと、大根の葉っぱがありますだから[09:24.41]「とも、おまちどさまで、これ、お薬」[09:27.75]「これは煎じるでこざいますか?」[09:32.22]「うん~ま~煎じて飲みだって、味噌しに入れだって、なごだかまわない、くれぐれでやて」[09:40.20]「どういう~」[09:42.77]「別に、どうてももったいないね、ま、二杯を三杯に煎じていいだろう」[09:51.60]「二杯が三杯に増えるのでございますか?」[09:52.99]「いや、そうじゃない、三杯を二杯でも一杯でも、ま~いい、いい加減にやてごらんください」[10:01.91] なのわけもわからない、飲みして見ると、まるでとうとうけろけろと病人が治った。そりゃ、ども不思議だ。あの医者はご名医者という評判で、あっちからも、こっちからも、大変忙しくなり、大抵に入って見ると足元の方に死神が座っている、たまさか、枕元に死神が座っていると、「これもう寿命がないから、お諦めなさいとそう言って、玄関が出るかい出ないかに、病人が息を引き取るという。[10:38.15] 今までは裏長屋でくすぶっていたやつが銭がたんまりとはいったんで。立派な邸宅を構える。着物は着る、うまいものは食う、そうなるってと、どうも小皺の寄った女房なんで面白くないで。若いちょいとオツな女なんか脇置いて、家の方へは帰らない。おカミさんはやきもちを焼いてギャンギャン言う。かかあと子供なんても要らないから、金を付けて別れてしまう[11:08.60]「ね~先生、わたしは上方見物に一遍行きたいんるんですよ」[11:15.37]「うん?上方か?いいね、俺も見物に行きんだよ、なら、うちょうを畳んで行こう」[11:23.27]これを金にして。あっちこっちと贅沢三昧で歩き廻した、金というもの使えばなくなってしまいますから。女人の方もいなくなる。役さんぼんやり帰ってきたが、一考構えて、さ、俺が来たら門前市をなすだろうでんで待ち構えたがどうしたことか、まるきり患者がこない。こっちから聞いたあるごわけにもいかず、患者がたまさがくる、行って見ると、枕の元に座っているね、お礼も取れないわけで、そのうち麹町五丁目で伊勢屋伝衛門という、その当時指折りの金持ちでございます、ひとつ先生に診ていただきたいでんで、乗り込んで見ると相変わらず、枕の元に、どうで、どう座って [12:21.90]「だめだめ、この病人は助からない、もう諦めてほうがいい」[12:31.66]「なんとか、ひとつ先生におほねおるよ」[12:33.30]「治らないもんな、しょうがない」[12:36.46]「いかかでございましょうか、500両お礼お致しますか」[12:41.15]「あ~500両?え~500両か、しかし、金を貰ったところで、助かれないでしょうがないからね、諦めとくれ」[12:54.02]「いかかでございましょうか、たとえ二月三月でもよろしいのでございますが、寿命を延ばしいただけますたら、1000両までお礼は致します」[13:06.84]「千両?!ん~そうなると、助けたいね~ちょいと待ってくれよ、あのね、病人の寝ている床の四隅で一人ずつ気の利いたやつを置いて、いいか、あたしがポンと膝を叩いたら途端にすっと入れ替えると。頭の方が足になって、足の方が頭になる。一遍やり損なったら駄目だからね、いいかい」[13:38.95] 「分かりました」[13:40.56] 手筈をして、様子を見ている、夜が更けるに従って死神の眼が異様に輝いて、病人がウーン、ウーンという苦しみ。そのうちに夜が明ける、どんどん昼近くになりますでね。死神だっだ、はなだ そうそう張り切っちゃいられないから、疲れてきたと見えて、コックリコックリと居眠りを始めた。ここだなと思うから、目配そうちといて。ポンと膝を叩く、途端にさっと床が変わる [14:17.63]「アジャラカモクレン?キュライス?テケレッツノパーポンポン!!」[14:26.77]死神が驚いた「おい」と飛び上がる、病人はたちまち様態が変わるというわけで。[14:33.86]「ありがとうご存知ます早速金を届いた」と言うので。[14:38.22]奴さんもいっぱい飲んで、咥え楊枝で出てきたが……[14:44.91]「ありがだい、ありがたい、やばり、なんだね、人間でもな苦しい時は知恵が出るでことというなね。まったくだね、やばり 苦しいまにれにでだがいい知恵だったね、あれあれ、ひひひ~どうすっと家帰って、アジャラカモクレン?キュライス?テケレッツノパーポンポン!!の時に死神やつがワーッと飛び上がり、驚いただろう」[15:13.05]「馬鹿野郎、なぜなんな馬鹿なを真似するんだ」[15:19.20]「うん?あら~ども~お久しぶりで」[15:29.96]「久しぶり?まさか、てめ、俺は忘れやしねだろう?」[15:35.34]「分かています、一番を始めに助けていただいた、あたのかけで随分儲かったよ、ひひ~すみませんね」[15:47.94]「何か、すみませんだ?あんな馬鹿な真似をして、俺は、おかけで、減俸になっちまった」[15:55.49]「なのが減俸って?」[15:57.69]「月給を減らされたよ」[16:01.64]「死神の月給ですか?そうですか、それやともすみませんでした、じゃね、あたし貰った金があるから、お前にいくらをあけるから、それは勘弁してくれよ」[16:17.71]「何を言ってる、ま~ やちまったことはもうしょうがない、俺と一緒にきな,一緒にこいって」[16:31.53]「嫌だよ、一緒にこいこいだ、お前なんか死神のどっさりいる所にいって吊り上げなんかにしろでんでろう、だめだよ、そのこと、勘弁しとくれよ、金を出すからさ」[16:44.12]「いいから、俺と一緒にこい」[16:48.88]「一緒にこいだって、どに行くんだよ」[16:53.45]「ここを降りる」[16:55.85]「う?」[16:56.67]「ここ降りな」[16:59.10]「なんですか、石段があるじゃねか?なんだこれ?」[17:05.41]「いいから、降りる」[17:07.27]「嫌だ、こんな気味の悪いところ、降りられやしないよ、ね、金は半分あけるよ、ね、だからさ、山分けにして、それで無罪放免ね、いいでしょう?」[17:20.07]「いいから、降りろ」[17:21.42]「降りろだって、お前さん、こんな気味の悪いところへ」[17:28.27]「大丈夫だよ、俺の杖つかまって降りて来い、さ!降りろ」[17:35.17]「杖をつかまって、お~ちょい、ちょい、ちょいと、ちょいと、待ってくださいよ、そんなに引っ張ったって、ばぶ、危ない、危ないよ」[17:48.49]「びくびくするとこはね、ささっと降りろ、ささっと、おい、ここ見な」[17:58.31]「えん、あら、ずいぶん蝋燭が、ま、どっさり点いて、なんですこりゃ?」[18:09.76]「これが皆人の寿命だよ」[18:14.61]「はあ~なるほど、昔から人の寿命は蝋燭の火のようだなんてただが聞きましたけれども、随分どっさりあるもんですね、は~長いのや短いのか、色んなのんが、え、ちょいと、ちょいと、こことこになんか、蝋がたまって、うすうすくご暗くなってのがあります」[18:40.71]「そういうのは患っている、その蝋は払い焔がすっとますぐに立つようになれば、病気が治る」[18:53.34]「あ、なるほど、え~患ってるですか、この蝋はたまってのは、あ~随分いるんなのがありますね、ここになんだか、十分な長くでご威勢よく燃えてのもありますね」[19:12.19]「それはお前のせがれだ」[19:15.17]「やっごですか、ね~やざ長生きなんですよね……。なるほど、威勢よくボーボー、ボーボー燃えて、いいね長生きだねあいつさ、この隣、半分くらいになっても威勢よく燃えてのがありますね」[19:39.18]「それがも元カミさんだよ」[19:41.11]「え~、こいつもまだ寿命がりますね、あら、この後ろに、いまにも消えそうなってもありますね」[19:53.56]「それは、お前だ!」[19:59.87]「え?」[20:00.98]「お前の寿命だよ。」[20:02.94]「だって、おめ、いまにも消そうなって」[20:06.53]「消えそうだ、消えた途端に命はない、もうじき死ぬよ」[20:15.86]「嫌だな、お前さん、初めて会った時、おまえはまだ長い寿命があるって、そう言った[20:26.17]じゃねか、嘘なのかいありゃ?」[20:26.80]「俺は決して嘘をつかね」[20:29.49]「嘘付かねだっと、今にも消えそうだ」[20:32.48]「こちにある半分より長く威勢よく燃えているのが、お前の本来の寿命なんだ、お前は金に目がくらんで助からね病人と寿命を取っ替えたんだ、気の毒に、もうじき、お前は死ぬよ」[20:58.74]「なことは知らねから、取っ替えちゃたよ、かないいよ、あたさえらない、お前さんに皆あげる、ね、だから、元のように寿命取っ替えてくれ」[21:08.79]「もう駄目だ!」[21:10.55]「もう駄目だとなんで言わないださ、やっとくれよ」[21:13.45]「一遍取り替えったものはもう二度と取り変わねよ」[21:19.77]「そうだ、お前さん、不人情なこと言わないでさお前さんだんた、私を助けてくれたこともあるんだね、頼むよ、ね、もう一遍だけ、爺ちゃん、頼むよ、爺ちゃん、ね、もう一遍、こうしょうだから、金もいらないからさ、寿命を取っ替えてくれよ」[21:39.81]「……しようもねな男子だよ。待ちな、ここに灯しかけがある。これと、そのけえかかっているのと繋いでみろ。うまく繋がれば、助かるかもしれない」[22:00.16]「な~そうですか、すみませんね、あいがどうありがどう」[22:05.96]「早くしなと消えるよ」[22:08.01]「消えろだって、お前さんね、こんなに短くなっちゃってるんだもの、摘むったって、お前さん、これ」[22:19.72]「どうした?何を震えてる、震えるな」[22:25.48]「震えやしないよ、ただ、体がごまかにいごくんだから、しょうがね」[22:35.96]「震えると消える、消えれば命がない、早くしな!」[22:43.03]「黙ってとくれよ、お前さんが消えるよ消えるよってから、もうこちら震えてうまくいかね」[22:51.71]「早くしな。消えるよ。ほら、早くしない、ひひひ~ほら、早くしろ、早くしろ、早くしろ、早くしろ、ほらほらほらほらほらほら、消えるそう、消えるそう、ほ~ら!ほ~ら、消えた……」[23:34.50]
展开