春夏秋冬屋形船 - 神野美伽.lrc

LRC歌词下载
[00:00.00] 作词 : 深野 義和
[00:01.00] 作曲 : 深野 義和
[00:25.08]一寸先は 夕まぐれ
[00:31.67]江戸の真ん中 お台場あたり
[00:38.19]ユラリ揺られて 波の上
[00:44.77]恋盗人(こいぬすっと)の 闇の宴(えん)
[00:51.26]
[00:51.61]夏の終わりの 屋形船
[00:58.19]水をすくった 浴衣(ゆかた)の君の
[01:04.02]後(おく)れ毛が ああ 風流たね
[01:10.67]
[01:19.71]乱れる裾は こむらさき
[01:26.26]障子(しょうじ)をあければ
[01:27.95]灯りが揺れる
[01:32.94]あなたが好きと 気づいてる
[01:39.29]恋盗人の憎らしさ
[01:45.78]
[01:46.14]今夜で二度目の屋形船
[01:52.62]ふくれるホッペに 手編みの籠と
[01:58.51]鈴虫のプレゼント
[02:05.16]
[02:06.46]M U S I C
[02:22.37]
[02:22.62]金杉橋(かなすぎばし)は雪化粧
[02:28.94]「言葉が白い文字になる」
[02:35.54]粋な台詞(せりふ)のその後で
[02:42.04]恋盗人が ささやいた
[02:48.64]
[02:48.94]冬の真ん中 屋形船
[02:55.44]熱燗(あつかん)よりも あったかい
[03:00.51]心のマフラー あげようか
[03:07.83]
[03:17.02]春待ち草の 咲く丘は
[03:23.56]言問橋(ことといばし)から
[03:25.48]隅田のあたり
[03:30.11]船頭さんが 微笑んだ
[03:36.80]恋盗人も もうこれまでよ
[03:43.10]
[03:43.36]これが最後の屋形船
[03:49.89]未練残すな 浮世の恋に
[03:55.91]ため息が ああ、風流だね
[04:02.55]
[04:10.20]
文本歌词
作词 : 深野 義和
作曲 : 深野 義和
一寸先は 夕まぐれ
江戸の真ん中 お台場あたり
ユラリ揺られて 波の上
恋盗人(こいぬすっと)の 闇の宴(えん)
夏の終わりの 屋形船
水をすくった 浴衣(ゆかた)の君の
後(おく)れ毛が ああ 風流たね
乱れる裾は こむらさき
障子(しょうじ)をあければ
灯りが揺れる
あなたが好きと 気づいてる
恋盗人の憎らしさ
今夜で二度目の屋形船
ふくれるホッペに 手編みの籠と
鈴虫のプレゼント
M U S I C
金杉橋(かなすぎばし)は雪化粧
「言葉が白い文字になる」
粋な台詞(せりふ)のその後で
恋盗人が ささやいた
冬の真ん中 屋形船
熱燗(あつかん)よりも あったかい
心のマフラー あげようか
春待ち草の 咲く丘は
言問橋(ことといばし)から
隅田のあたり
船頭さんが 微笑んだ
恋盗人も もうこれまでよ
これが最後の屋形船
未練残すな 浮世の恋に
ため息が ああ、風流だね